こちらでは、「ホリスティックヒーリングトリートメント」の施術を、17名の方に1回から5回まで(多くは3回コース)体験いただいた際のレポート、合計52ケース分をご紹介しています。
「ホリスティックヒーリングトリートメント」は、ヤスミンの意図として、「身体的なアプローチから、全身性・全体性を高めること」が可能になると想定して提供しようと考えていました。
◎古い感情の整理や解放
◎思考の整理(思いこみ・パターン化された思考・観念などのうち、不要なものを排出し、必要なものを整える)
◎精神性(スピリチュアリティ・神性)を高める
◎身体的な治癒力・健全性を高める
◎その他、予期しない作用
全身性・全体性を高めるということは、例えば上記のような体験が、総合的な変化として体感でき、それによる様々な変化を自覚できるものと考えています。
「ホリスティックヘルスケア」として、どこまでが身体的アプローチから可能なのか?
ホリスティックヘルスケアは、健康(あるいは不調)を部分でとらえるのではなく、身体以外の目に見えない心や感情、霊性(精神)もふくめて全身的な不調和を調和しバランスすることで全体の総和以上の存在となると考え、アプローチします。
「私という存在」以上になるというのは、どういう体験なのか(「予期しない作用」になるのか)?
そしてそれが実現していくとすれば、どのような変化が「実際の体感」として自覚できるのか?
・・・それはヤスミンが勝手に提示できないものでもあります。
個人の体験と体感は、その人にしかわからない。
そしてそれこそが受ける方にゆだねられた「自由」です。
その部分を知るために、トリートメントモデルの方には複数回の施術を受けていただき、その間のご自身の変化を観察し、気づいたことを報告していただくことにしました。
様々な年代、職業、人生のプロセスの方がモデルとなってくださり、それぞれの体験をシェアくださっています。
もしかすると、今、これを読まれているあなたにも、その体験・そのプロセスに共感できる部分があるかもしれませんし、そうでなくてもご自身の秘められた可能性に希望を見出すこともあるかもしれません。
「ホリスティックヒーリングトリートメント」は、架空の、想定される効果を唱えるものではありません。実体験から得られたこれらのレポートが、このトリートメントによる変化の様々な側面を提示してくれます。
そしてアンケートのまとめでは、定性的な感想を、できるだけ目視的に把握できるよう表現してみました(現在まとめ中・未公開)。
どうぞ、気になるレポートからお読みください。
☆施術前の体調・心情などの状態
・寝つきが悪かった
・新しい事が結びついていくのかソワソワしてる感じでした。
☆施術前の体調・心情などの状態
施術前は何かにとり憑かれたのかと思うほどあまりよく無いことばかり起こっていましたので、体調・心情共に悪い状態でした。
体調についてはそれとは関係なくいつも疲れていますが、それに加えて仕事もしにくいような状態でした。
心情についてはやる気が起きず、毎日仕事を無理に”がんばっている”感じでした。
☆施術前の体調・心情などの状態
お休みがなくて疲れておりました。心的には、いつも自分についてぐるぐる逡巡を繰り返しております。
☆施術前の体調・心情などの状態
肩こり・倦怠感・目の浮腫み・冷え・腹の力み・腰痛・家族関係の悩み
☆施術前の体調・心情などの状態
疲れがたまりやすい、ストレスが体調に影響するようになった。
☆施術前の体調・心情などの状態
施術前はいらないものが沢山あり執着もありました。手放せなくて自分で自分をしんどくしていたのでいつもしんどい状態でした。
癒すお仕事なのに自分が癒やされてなかったのかもしれません(^_^;)
☆施術前の体調・心情などの状態
肩凝り腰痛、イライラして不安定
☆施術前の体調・心情などの状態
寒さのせいか体調はとても悪かった。精神的にもやる気があまりなく、とにかくしんどかった。
☆施術前の体調・心情などの状態
背中の違和感。誰か乗ってるのか?何か担いでいるのか?ここ何年来、とても自分の背中と思えない状態が続いていた。
☆施術前の体調・心情などの状態
体調は特に肩がこっていて、疲れている。
心情は、やりたいことをやれているはずなのに、不安や行き詰まりを感じている。
☆施術前の体調・心情などの状態
旦那からの暴力により、実家に避難した少しのち。最初は緊張から何も感じなかったが、しばらくしてから落ち込むようになった。人に話を聞いてもらったりして、落ち着いた。
☆施術前の体調・心情などの状態
体調は良好ですが、ケアも出来ていなかったせいか身体も心もだいぶ疲れていたかなぁと思います。
☆施術前の体調・心情などの状態
色々と考えないといけないことに疲れていました。
それと、言いたいけど、言えない。
なので、どこかモヤモヤした気持ちでした。
このままでは駄目だと思い、なんか変わりたいと思っていたのかもしれません。
☆施術前の体調・心情などの状態
肩こり、冷え
心情…健全だと思っていましたが、今思えば自分に向き合えていなかった。
☆施術前の体調・心情などの状態
体調面では特に以前から気になることはありませんでした。
心情は、こうしたい!こうでなければいけない!という思い込みや執着心が今まで強い状態でした。ただ、こうしたい!と願うだけなら良いのですが、今思えば、それを願う良さが分からないことにずっと拘っていたような気がします。ある意味、何かと戦っているようなガツガツしたものが前面に出ていたと思います。男性的な面が強かったと思います。
☆施術前の体調・心情などの状態
施術前は、職場環境の変化もあり心身ともに疲れていた。緊張が続いてるため、かなりストレスが溜まっている状態だった。
☆施術前の体調・心情などの状態
肌は乾燥気味で生理前にはPMSがつらく、身体は疲れていて凝り固まった部分がありました。
受ける前は 恐れ 寂しさ自己否定がある状態でした。