キミドリ様(30代・医療職)
施術前の体調・心情などの状態
旦那からの暴力により、実家に避難した少しのち。最初は緊張から何も感じなかったが、しばらくしてから落ち込むようになった。人に話を聞いてもらったりして、落ち着いた。
トリートメント体験の有無
ヤスミンさんのトリートメントは半年(去年10月)から三カ月ごとに受け始めた。 メニューはスピリチュアルアロマ。
◎施術一回目のレポート
①施術中や施術後の率直な体感や感想
施術中も前半は眠かったが、後半(うつぶせになってから)は起きていたが、起きていた。
時間はものすごーく長ーく感じた。施術を受けたその日は、昼過ぎから夕方にかけて、2時間近くぐっすり眠っていた。起きたらスッキリしていて、よく泣いたあとのようなそう快感だった。
②施術前後の変化(あれば)
施術前から、自分の女性性について積極的に「開く」ようにしていたが、施術後さらに加速した気がする。
③施術翌日以降に気づいたこと(身体、思考、出来事、五感や直感、その他)
自分の中の「女性性」について受け入れたり、何より楽しめるようになってきた。
④雑多な感想など
―
◎施術2回目のレポート
①②2回目の施術中・施術後の率直な体感や感想
施術中に、一回目と大きな違いは感じなかったが、1回目より、より「深い」感じ。
③施術翌日以降に気づいたこと(身体、思考、出来事、五感や直感、その他)
施術の翌々日に診療をしたのだが、調子のいい患者さんが入ってくると、視界の右上が光っているように感じた(物理的な光ではない)。
④その他、雑多な感想など(あれば)
―
◎施術3回目のレポート
①3回目の施術中・施術後の率直な体感や感想
長かった…。
3回のうちで一番長く感じた。 一番最初にやってもらうせいか、もしくは、筋肉が緊張しているのか、顔のマッサージがいつも印象的。
②継続することで、前回・前々回からの違いを感じたこと(あれば)
自分が目指している方向(主に女性性の受容)は見えているのだけど、それに対してさらに「加速」した感じがした。
③施術翌日以降に気づいたこと(身体、思考、出来事、五感や直感、その他)
このプログラムを受け始めて、いままでものすごく苦手にしていたメイクやファッションに対して積極的になってきた(最近は化粧品でも安くても優秀なものがある)。ちょっと何かしても「キマる」感じがして驚いていた。
昔は化粧に苦手意識が強くて、化粧した後も違和感があるし、落としたら落としたでガッカリするし(苦笑)という状態だったけど、いまは「綺麗になった」と芯から感じられた。
プログラムを受けた2日後ぐらいに、お風呂に入っていて「自分で自分の女性らしい部分を愛したい、愛でたいとずーーーっと(かなり強く)思ってたんだなぁ」と気付いた。
④その他、雑多な感想など(あれば)
あと、2回目で指摘されていた仙骨の黒ずみが消えていたのには驚いた。自分に全くの責任がないわけではないけれど、やはり外部からの…。実際に会ってはいなかったが、拒めない感じがしていたんだけれど…。やはり、イメージと身体は繋がっていると実感した。
(ヤスミン注:2回目の施術時、仙骨付近がとても熱を帯びており、痣のように黒ずんでいたので施術後お伝えしました。わずか10日後の3回目の施術時には黒ずみもなく、体感温度も他の胴体部分と変わりなかったので施術後その変化についてお伝えしました)
それから、去年の7月から占星術をもともと興味のあった占星術を、独学で勉強している。
旦那の暴力から逃れて、半年経ったが、いまでもなかなか興味が尽きない。
占星術で、お互いの相性を見ると、私と旦那は基本的にな相性の良さもあるのだが、一方で彼が私を押さえつける部分があった。
私の色んなことにチャレンジし、外に飛び出していこうとする力を、旦那が真っ向から押さえにかかるという星の配置だったが、現実にも「束縛」されていた。
もともとはとても仲のいい夫婦で、ケンカなんかほとんどしたことがなかった。
だが、すれ違いを感じるようになったのは、子供が生まれてから1年半経ったころで、その頃から会話に齟齬を感じるようになった。
子供が三歳になる直前に、旦那の暴力が原因で、家を出たのだが、その前後は、会話らしい会話は成立せず、彼も自身の体調不良の訴えか、無視か暴言しかなかった。
彼は私が仕事や勉強に行こうとしても、いい顔をしなかった。
私は仕事も新しいことに挑戦し始めていて、今までになく楽しく感じていたので、色々チャレンジしていたのだが、彼にはそれのことごとくが面白くなかったようだった。
直接的に非難もするが、私が家を空けることに対して、母親失格だと繰り返し詰るようになった。
私としても、仕事の時間を減らしたり、人に頼めることは頼む等してできることはやったが、それでも状況は一向に改善しなかった。いま考えると、何か理由があっての制限ではなく、「束縛のための束縛」でしかなかった。
最終的な原因は、旦那からの暴力だったけど、それが始まるずっと以前から、彼が不機嫌になったり、体調不良を訴えたり、私を直接あるいは間接的に詰ったりしていた時点から、「束縛」は始まっていたんだろうと思う(その時は全然わからなかったが)。
夫婦になれば、無意識のうちに影響を与え合うのは当然のことで、そこに一定の制限がかかってきても(例えば相手に遠慮して、早く帰宅する等)おかしくはない。
ただ、ヤスミンさんのプログラムを受けて日が経つにつれて、「自分で自分を愛したかった・大切にしたかった」ことをじわじわ感じるようになってきた。
それと同時に思っている以上に自分が深く彼に「制限」を受けていたことに気付いた。
彼といたころは、なにかしていても変に罪悪感があったり、焦燥感があったのだが、彼と離れた今は、対外的には忙しくても、内面はとても静かで充実した時間が過ごせるようになった。
本当は自分で自分のことを大切に扱えるようになるべきだったのだけど、それを全部彼に丸投げしていたんだなぁ、としみじみ思った。
同時に、本来なら自身ですることを彼に押し付けていたのだから、彼もさぞかし大変だったろうなぁ、と感じた。
そして、自分自身を深く縛っていたのは、なによりも「他人に対する期待」だったことに今更気付いた。
その「期待」もどこまでが合理的で、どこまでが非合理的なのかはわからない。他人といっても色々なレベルがあり、特に夫婦ぐらいに近しい関係になると無意 識レベルのやり取りなのでさらにわかりにくくなってくると思う。渦中にいる間に築いて修正するのはかなり、至難の業だと感じる。
でも、生まれる前からそういうふうにプログラミングしてから、地上にきている気がしなくもない。
◎3回トリートメントモデル後のアンケート
①過去、全身トリートメントを受けたことのある方は、それらとの違いを感じることがあれば、教えて下さい。
あまり受けたことがないのでわからない。
②一連の施術を受けて、「一番うれしかったこと(良かったこと)」を教えてください。
最後の施術の後の会話で「自分のこと大好き!」と私が言っているイメージが見えた、とヤスミンさんに言っていただいたこと。 共依存からの脱却がいまのところの課題なんだけれど、依存に陥らないために自分を愛するのが大事とはわかっていてもなかなか、できているのかわからなかった。しかし、紆余曲折があったとしても、最終的にそこを目指せるのがわかって嬉しかった。
(ヤスミン注:施術の最後に、仕上げとしてグラウンディングを促す作業を行います。その際にクライアントさまの身体〜エネルギーボディ全体から様々なイメージを受け取り、言語化してクライアントさまに戻します。必ずお伝えするのではないのですが、キミドリ様の3回目のグラウンディング時には「私は、私のことが大好き!」と強く発しておられ、施術後のヒアリング時にお伝えする必要性を感じ、お話いたしました)
③施術の価値(その一)今後、定期的にメンテナンスとして施術を受けたいと思いますか?
はい。
④施術の価値(その二)1回だけ受けるとしたら、額面的な価値はどのくらいだと思いますか?(自分が受ける、受けないは無関係に)
10000円以上15000円以下
⑤施術の価値(その三)複数回セットで受けるとしたら、1回あたりの額面的な価値はどのくらいだと思いますか?(自分が受ける、受けないは無関係に)
10000円以上15000円以下
⑤ホリスティックヒーリングトリートメントは、あなたならどのような人に勧めたいですか?
感情・思考がバラバラになり、うまく自分を愛せない人。それが、身体に出ている人。
⑥あなたがコピーライターなら、ホリスティックヒーリングトリートメントのキャッチコピーは何にしますか?
「いま」の自分をまるっと愛せる
⑦あなたの思う、ホリスティックヒーリングトリートメントの可能性を教えて下さい。
(「継続すると〜なりそうだ」「今回の体験が将来的に〜なりそうだ」「〜な人にとって良いサポートになりそうだ」など、自由に何でもお書きください)
自分の辿る道(ルート)を確認できる(身体に色々出るから)。
あっているかを確認できる(世間的な「正しさ」ではなく自身の本来の姿か否か)。
基本は自助努力だがそれに対する「加速装置」的な役割。
⑧あなたにとって魅力的に感じるパターンを教えて下さい。
(5)宇宙意識と地球意識の最適バランスメンテナンスパック12ヶ月Type B
月1回トリートメント(計12回)
もともと、ヤスミンさんの施術は、自分の定期的なメンテナンスの一環としてお願いしたいなぁ、と思っていたので。一か月に一回、お会いして、その月の気付きをシェアしてもらえると理想的。
それから、ヤスミンさんが仰っていた「ひまし油パック」がコレについてくるということなし。個人的な感覚として、施術を受けるのもいいのだが、自助努力でできることがあるとより魅力を感じるので。